海に住む様々な生物や
海洋環境まで、
実践的に幅広く学ぶ
水族館の飼育員には調餌(エサづくり)、給餌(エサやり)、掃除、設備管理、ショー解説など様々な仕事があり、生物の飼育に対応できる能力が求められます。そのため、生き物の生態についての基礎知識、自然環境、ナレーション能力や水槽管理など幅広く実践的に学習し、多くの知識を習得します。実際に現場で学ぶ職業体験を行い、知識・技術をより深めていきます。
コースの特徴
インターンシップと
研修旅行の充実
様々な分野で活躍中の講師陣が生き物全般について幅広く、就職に強いカリキュラムでサポートします。
資格取得率
100%!
昨年度実績でダイビングライセンスについては100%の取得率を誇っています。
インターンシップと
研修旅行の充実
水槽350本以上保有!!水槽をグループ、個別に担当し生き物を飼育するために必要な能力を身につけプロを目指します。
目指せる職業
ドルフィントレーナー
イルカなどの海洋哺乳類を飼育担当し、ショーに出る動物たちの訓練、毎日の世話や体調管理、プールの水質管理や飼育場の清掃などの仕事を行います。
ダイビングインストラクター
ダイビングや器具の知識・使用法を教え、安全にダイビングが行えるように実際にプールやダイビングのスキルを教えたり、実際にお客さまと海へ潜ってガイドをしたりします。
水族館解説員
水族館へ来館されたお客様が快適にすごしていただけるようサービスを行い、生き物の説明や解説・ショーアシスタントをします。
ネイチャーガイド
自然散策ツアーのガイドとして案内や動物の解説を行う職業で、自然を体験・理解して、自然と人間が仲良くなれる活動を指導・講義します。
資格取得
カリキュラム
1.水族館学
水族館の定義や役割、生物の採集・購入や展示方法などについて学ぶ。
2.海洋動物飼育管理学
水族館における海洋動物の給餌や健康管理、トレーニングや繁殖方法などについて学ぶ。
3.魚類生態学
魚類の社会や生活・形態などについて学ぶ。
4.水質調査実習
水の基礎から各自が管理している水槽のpH、溶存酸素量、汚れなどについて学ぶ。
5.海洋生態学
世界の海における水の循環やそのメカニズム海洋生物への影響などについて学ぶ。
授業内容
魚類学
魚類の分類、内部形態、繁殖様式、回遊、群れ形成など生活史特性や成長過程などを学びます。
海洋哺乳類学
イルカやアシカ、鳥類のペンギンなどの海洋動物の生態について学びます。
水生生物解剖生理学
魚類をはじめとした水生生物の生体構造を理解し、機能・生理・系統学的意義を関連させる解剖学的知識を習得します。
水族館就職対策
水族館の成り立ち、歴史、活動など水族館全体について考え、現在ある水族館施設の特色を学びます。
海洋動物疾病学
水族館内で飼育されている海洋動物の病気・健康管理を学びます。
水圏環境保全学
自然保護だけでなく、生態系を守り育てる事を多角的に学びます。
[特別講座透]明標本を作ろう!
メディアでも取り上げられている最近人気の透明標本の作り方を学び、作成します。
実習内容
超!実習1
水槽管理実習
目標を持って自分の水槽を担当し、魚類や両生・爬虫類などの生体や飼育設備の管理を行います。どんな生き物にも対応できる技術と能力、観察力を養うため、多様な生き物の取り扱いを学んでいます。
超!実習2
トレーニング実習
人が動物役になり、トレーニングされる動物の思考を理解することで効率よく種目を覚えさせるコツをつかみます。次に犬や魚などを使って、ホイッスルや動物を誘導するためのターゲットと呼ばれる実際の道具を用いて種目を覚えさせていただきます。さらに個々の動物に対応できる応用力を養います。
超!実習3
ナレーション実習
飼育員にはナレーション能力も求められます。自己紹介や決められた原稿を人前で話すことから慣れていきます。その後、自分でショーの構成を考えてパフォーマンスを行ったり、ビデオの解説に合わせて強弱をつける練習など、表現力を磨き、ショーや解説の実践に役立てていきます。
研修旅行
現場から自然環境まで
様々な知識を深める研修
水族館・ふれあい施設を中心に訪問します。本校の長い歴史の中ではたくさんの卒業生が数多くの施設で活躍しており、普段では入れない水族館の裏側であるバックヤードを案内していただいたり、飼育員しか知らない生き物たちのエピソードを教えていただきます。
そして、学内では扱うことのできない、生物や大型設備について見学・講義を聞き学習を深めていきます。入学前はお客様として水族館を訪れていましたが、入学後勉強をしてから水族館見学を行うと、設備や展示方法などを勉強しようと今までとは違った視点から水族館を見学することができます。
在校生インタビュー
水生生物コース 2年
松元 海 さん
本校を選んだ理由は何ですか?
ドルフィントレーナーを目指しており、水族館への就職率が高いと聞いていたため。
本校を選んで良かったな、
と感じるのはどんなときですか?
いくつものインターンシップに行けるところ。この学校にしたことで就職につながったと感じていて、最高だと思います。
将来の夢(目標)は何ですか?
自分の持っている技術や力でイルカの魅力を存分に引き立たせ、お客さまに「また来たい」と思ってもらえるようなトレーナーになることです。
水生生物コース 2年
西澤 怜香 さん
本校を選んだ理由は何ですか?
海洋哺乳類について学びたかったのはもちろんですが、それだけでなく魚類全体のことも詳しく勉強できるため。
放課後はどのようなことをして過ごしていますか?
アルバイトをしたり、アクセスが良いので心斎橋によく遊びに行ったりしています。
今、学校選びや進路に迷っている将来の後輩へ
一言(アドバイス)お願いします
私はこの学校にきて「行動する」ということがどれだけ大切なことかを学びました。今、何かに迷っているみなさんはどんな小さなことでもいいので動いてみてください。きっと答えが見つかると思います!