動物飼育コース animal_training

動物園から牧場、トレーナーまで
幅広い就職先に向けた
知識・技術を身につける

動物園から牧場、トレーナーまで幅広い就職先に向けた知識・技術を身につけることで将来の方向性を広げます。体験型自然実習 場を生かし本校のカリキュラムは犬猫に限らず、小動物から動物園にいるような大型動物まで学びます。また、細胞などのミクロの 視点から、生息環境などのマクロの視点まで幅広い範囲を学び、飼育に生かします。

コースの特徴

ペットから
野生動物まで!

本校での飼育に加えOAOが誇る東京ドーム3個分の広大な自然実習場で本物の生態、知識、技術を身につけます。

豊富な
インターンシップ

動物園やペットショップなど様々な現場へ研修に行き、学内で経験できないことをプロから学びます。インターンシップから就職まで決まるケースが多く、本校では高い実績を誇ります。

厳選された
生き物たち

実習授業では学内にいる様々な動物たちから飼育とはなにか?をしっかり学び、プロの飼育者を目指していきます。動物の基礎が学べるよう飼育動物を厳選しています。

目指せる職業

アニマルトレーナー

盲導犬、聴導犬、警察犬、家庭犬などのドッグトレーナーだけでなく、様々な動物( トリ、ブタ、サル等)を使ってショーなどを行うトレー ナーもいます。。

ペットショップ・ペットホテルスタッフ

犬や猫を含めさまざまな動物やペットグッズなどの販売業務。また、ショップ内の生体の飼育管理も行います。お客様へ動物や用品の説明をすることや、用品管理なども重要な仕事です。一時預かりなどのペットホテルでは、ペットの一時預かり・生体管理を行います。

牧場スタッフ

肉など食用目的で飼育する生産牧場で働く仕事があり、また、乗馬や乳搾り、ふれあい等でお客さんに楽しんでもらう観光牧場で働く仕 事もあります。

動物園・サファリパークスタッフ

動物の飼育だけではなく、来園者に満足いただけるよう、動物の解説など様々な業務を行います。また、希少動物の保護活動なども行っています。

動物保護施設スタッフ

飼い主が不明で行き場を失くした動物たちを保護し、躾や健康管理をして新しい飼い主・生活を確保するための施設。新しい生活を確保するため、動物の訓練や、啓蒙活動を行います。

動物ふれあい施設スタッフ

ドッグランや、移動動物園、テーマパークや動物関連施設など動物たちと触れあえる施設での施設管理や生体管理などを行います。

資格取得

愛玩動物飼養管理士1、2級(日本愛玩動物協会認定)

ビジネス能力検定(B検)ジョブパス(一般財団法人 職業教育・キャリア教育財団)

生物分類技能検定3、4級(一般財団法人 自然環境研究センター)

動物愛護社会化検定基礎級・専門級(犬の飼い主検定)(動物愛護社会化推進協会)

カリキュラム

1.植物生理学

多くの生き物が食べる植物を、
植物という観点から学ぶ。

2.畜産学概論

ウシやウマやブタ、ニワトリなど
畜産動物の様々なことを学ぶ。

3.鳥類学

ペットとして根強い人気のある鳥の生体、飼育、トレーニング方法などを学ぶ。

4.動物福祉論

近年、老犬介護等、福祉の視点での飼育が求められてきており、福祉の観点を学ぶ。

5.生物分類学

どの生き物が何の仲間なのか。様々な動物や植物の特徴や分類を学び、知識を深める。

授業内容

動物園学

動物園の飼育担当として必要な生物学、飼養管理学を始め動物園の歴史と役割、展示や教育、動物の保全などヒトと動物の調和を目指す総合科学としての動物園学の初歩について学ぶことができます。

小動物学

犬、猫以外のポピュラーな小動物(ウサギ、ハムスターなど)の扱い方、飼育方法や病気などについて様々なことを学びます。

動物形態機能学

哺乳動物の骨格や臓器などの体の仕組み・機能などを学びます。取扱いや飼育方法を検討する上で大変重要な知識となります。

野生動物生態学

野生動物の生態系、分類、生息環境、行動、体の仕組みなどを学べます。野生動物の保護など自然保護についてもあわせて学べます。

健康管理学

犬や猫以外の様々な動物を前にし、動物の扱いや知識を深めるため、行動観察、最適な飼育環境内のレイアウトの検討、小動物を使用したトレーニング、ふれあいイベントの練習など様々なことを行います。

犬・猫品種学

犬だけでなく、猫についての講義もあり、犬・猫の歴史、品種について学びます。目的の違いによって活躍する犬・猫たちの体の特徴、被毛、性格などを理解し、品種ごとの対応の違いを学びます。

[特別講座透]ペットの為のアロマ講座

ペットと自分が癒されるオリジナルアロマを、アロマの基礎知識を学びつつ作成します。

実習内容

超!実習1
動物健康管理実習

授業で学んだ知識と技術をもとに学生が飼育・管理します。動物だけではなく、仲間との共同作業によって、実践的なチーム行動、コミュニケーションを学びます。そして命を扱う上でとても重要な責任感と洞察力を身につけることが出来ます。

超!実習2
ドッグトレーニング実習

学校で飼育されている犬とともに、しつけやトレーニングテクニックの基礎を学びます。動物行動学などの講義で学んだ動物の行動や習性などを、実際に動物に触れ、肌に感じ、理解を深めます。基礎をしっかり学ぶことによって、様々な動物に応用できるようにしています。

超!実習3
自然観察実習

本校が誇る体験型実習場で自然環境下動物の飼育、動植物の生態調査を通じて即戦力となる実践力を身につけます。季節の移り変わりによって、見られる動物が変化することを学べます。

在校生インタビュー

動物飼育コース 2年

山下 萌花 さん

本校を選んだ理由は何ですか?

駅から近く、学費も他校に比べて安かったのが良かったです。

学校(先生や学生含めて)の雰囲気はどうですか?

とても良いです。先生と学生の間に壁もなく、将来 のこともプライベートのことも何でも話せます。

今、学校選びや進路に迷っている将来の後輩へ
一言(アドバイス)お願いします

1つのことだけを見るのではなく、色々なことを見聞きして、その中から自分に一番合っている学校や仕事を見つけてください。

動物飼育コース 2年

後藤 湖澄美 さん

本校を選んだ理由は何ですか?

オープンキャンパスで、自分に合った雰囲気だなと思ったからです。

本校を選んで良かったな、
と感じるのはどんなときですか?

同じ夢を追いかける友達が応援してくれたり、逆に応援できることです。

今、学校選びや進路に迷っている将来の後輩へ
一言(アドバイス)お願いします

今しか学校選びを迷うことはできないし、今しか考えられないこともたくさんあります。いっぱい迷っていっぱい考えて、自分が「今」一番したいと思うことを見つけてください!

募集要項
募集要項詳細は資料をご請求してください。

AOエントリー選考
AO入学のエントリー受付開始は6月1日、
願書受付開始は9月1日からです。
トップ サイトマップ メール LINE